【3/14 ②】銀座 みゆき館 銀座本店でシメパフェナイト♪~マカロンパフェ モカ~
.jpg)
2018年3月14日(水)
1軒目の『リンツ ショコラ カフェ 銀座店』に続けて、そのままハシゴシメパフェ。
銀座でシメパフェといえば!!!
ということで、『銀座みゆき館 銀座本店』へ。
シメパフェに来たのに、早速、名物「和栗のモンブラン」にしようかと悩む。。。
しかし、こちらも名物「マカロンパフェ」がマロン、ストロベリー、チョコレート、
モカ、抹茶と「5兄弟!」が待ち構えています。。。
無類のコーヒーゼリー好きでもあるので、こちらを注文。
今夜2軒目の『シメの名は』・・・
『マカロンパフェ モカ 1,296円』
-222x300.jpg)
【東京 シメパフェ】銀座みゆき館 銀座本店 マカロンパフェ モカ
マカロン
生クリーム
モカアイスクリーム
コーヒーゼリー
生クリーム
コーヒー(エスプレッソ?)
1軒目、Lindt(リンツ)でのシメパフェもマカロンでしたが
こちらもトップにはマカロン(モカ味)がお出迎え。
サクッという歯ごたえと、モチッとした食感。
上品なマカロンなので、生クリームとも相性バッチリ。
ほど良い甘さと、ほど良い弾力のある生クリームの下には
モカのアイスクリーム。シャリッとした部分がありアイス
なのに食感も楽しめます。
アイスクリームの下の生クリームを堀り進むと、今度はコーヒー
ゼリーが!コーンフレークなど、変なかさ上げはなく、コーヒー
ゼリーがぎっしりと詰め込まれています。
コーヒーゼリーと生クリームのハーモニーが最高!!!
更に一番下層にあるコーヒー(エスプレッソ)と生クリームは
昔の喫茶店にあったウインナーコーヒーを彷彿とさせます。
ドリンクなしの単品でしたが、まるで最後はコーヒーを飲んだ気分。
老舗の昔ながらのスイーツは、銀座の夜のシメパフェにぴったり!
帰りはシメパフェのハシゴの罪滅ぼしに、新橋駅まで歩きました。。。
この記事へのコメントはありません。